チェルシーファンczのブログ

主にチェルシー戦のマッチレポートを乗せていきます! インスタもやってます!https://instagram.com/chelsea_jp444?r=nametag

チェルシー1-2ウォルバーハンプトン 垣間見えた監督の力量差

プレミアリーグ第13節 ウォルバーハンプトン戦レポ

 

ウルブスは守備時5-2-1-2でトップ下のポデンセがカンテを切りつつ、ダウン3にも対応できる形。

 

一方チェルシーは、出足が悪いのか指示なのか分かりませんが、左WBのマルサルに比べ、セメドがプレッシャーをかけて来ないのでチルウェルが運ぶことで前進は出来ていました。

そこからいいコンビネーションやクロスは見れましたが、決定機には及ばず。

 

個人的にはニアゾーンランを使うタイミングがワンテンポ遅いのとそもそもの頻度が少ないことが気になりました。

 

この試合、チルウェルがボールを運んで相手が5-2になった時にサイドで数的優位を作れる事が多かったので尚更。

 

あとはチェルシーから見て左サイドでボールを握っている際に、足元を意識しすぎてジルーがニアゾーンに寄ってしまうこと、逆サイドのハヴァーツやヴェルナーがゴール前に位置していたので、サッリナポリが左で作って右で仕留めていたようにチルウェル以外もインスイングのクロスを狙って欲しかったですね。

 

ツィェクがいない間は右の攻撃が活性化しないので、先程のサッリナポリの形のように、アシンメトリーな攻撃の型が必要そうです。

 

得点シーンはマウントのニアゾーンランに中盤のオタソフィがつられてカットインのスペースを提供→ヴェルナーのカットイン→外側のチルウェルが上がってきて擬似的に2対1を作りクロスからジルーのゴール。

 

サイドで数的優位を作るお手本のような5バックの崩しでしたね!(*´ω`*)

 

 

 

 

ウルブスの攻撃時は、3バック+ネベスで後方でプレーメイク。デントンケルがハーフスペースに上がって行ってポデンセがフリーマンになる形。

 

この形に対してチェルシーは、3バックに3トップがWBのコースを切りながらプレッシャーをかけ、中盤は人を見る守備をしていたのですが、マウントがマークするデントンケルが上がることによって、空いたスペースにネベスが流れて捕まえられないシーンが多く、2トップやフリーマンのポデンセがサイドに流れることによって、ネベスからのサイドチェンジにチェルシーのSBがピン留めされてしまうシーンだったり、相手の5レーンを上手く使った攻撃に後手を踏み続けて、最終的にガン引きしてしまうと行った相手の工夫に対する工夫が見れなかったのは仕方ないですが残念。(;´д`)

 

 

あとは3バックに外切り3トップでプレッシャーをかけるのは中盤のマウント、ハヴァーツの単純な守備強度を考えると疑問ですし、何より過密日程の中でこの守備は疲労や怪我が心配ですね。

 

 

失点シーンでは1失点目は正直仕方ないですが、2失点目は痛すぎましたね(T^T)
コバチッチと特にジェームズのポジショニングの謎さはズマが叩かれるには酷すぎますし、終盤の満身創痍なプレーが目立ったことから、個人依存の限界が垣間見えました。

 

感想

ここ2試合監督の力量の差をフルに感じる試合内容( ˋωˊ )

特にこの試合は用意した形が終盤の疲労の布石になってしまいました‪( ;ᯅ; )‬

ヨーロッパのカップ戦に出場するチームの不調が目立つ中、せめて引き分けでもと思っていたのですが連敗はきついですね笑

ちなみにCLの相手はアトレティコ😭
ボールを握るよりも実はカウンター主体で戦って欲しい次第です(笑)

 

 

f:id:cz616kun:20201221231049j:image